春、花粉症対策✡
2018年03月26日
こんにちわ。
今日も暖かかったですね☆彡
春の陽気で花粉症の方も多いのでは
ないでしょうか。
この時期目が痒かったり、
鼻がむずむずしたり花粉症の方は
つらいですね
薬を飲むと楽だけだけど眠くなるしできるだけ飲みたくないって声をよく耳にします。
そんなときアロマoilの香りでも花粉症対策に
効果的というoilがあります。
最近は花粉症のお客様のヘッドマッサージの時に
ユーカリ、ペパーミント、ティーツリーを使ったりしてます☆*
この三つは、花粉症の症状にいいみたいです。
いい香りでリフレッシュって爽やかですょね
マスクに一滴たらすのもいいかも◎*

もしご自宅で花粉症対策として行って
いただくならアロマバスがおすすめですょ。
ティーツリー3滴、ペパーミント2滴と
お塩をお風呂に入れて暖まるだけ
そうするとなんだかスッとして
落ち着きますょ☆彡
後は目に効くツボを押すのも春の乾燥や
疲れ目に効果的だと思いましたので
時間があったらやってみてもよいと思います


✡魚腰(ぎょよう)
眉山(眉の中央)を、やや下から押し上げるように刺激します。
✡太陽(たいよう)
眉尻と目尻の中間にあるこめかみのくぼんだ所にあり、閉じた口を開けた時、ややへこむ箇所に当たります。ここを刺激することで、側頭筋や外眼筋に刺激を与えることになります。
✡清明(せいめい)
目頭と鼻の付け根の骨の間にあるツボ。目が疲れた時に無意識に押さえてしまう箇所です。人差し指と親指の腹でつまんで、ぐっと押しこむように刺激します。
✡承泣(しょうきゅう)
黒目の真下にある下まぶたの中央にあるツボ。ここを下から押し上げるように刺激します。
このような感じで私の花粉症対策おすすめ書いてみました。
自分ケアでゆっくりで気持ちよい春を
心地よく過ごせるといいですね
ご予約スケジュール◎
27日予約済●
28日予約済●
29日予約済み●
30日13時~last受付中◎
31日満月休み
1日休み
2日受付中
✡Moonlotusメニュー
ご予約お待ちしてます☆彡

いつもありがとうございます☆彡

今日も暖かかったですね☆彡
春の陽気で花粉症の方も多いのでは
ないでしょうか。
この時期目が痒かったり、
鼻がむずむずしたり花粉症の方は
つらいですね

薬を飲むと楽だけだけど眠くなるしできるだけ飲みたくないって声をよく耳にします。

そんなときアロマoilの香りでも花粉症対策に
効果的というoilがあります。
最近は花粉症のお客様のヘッドマッサージの時に
ユーカリ、ペパーミント、ティーツリーを使ったりしてます☆*
この三つは、花粉症の症状にいいみたいです。
いい香りでリフレッシュって爽やかですょね

マスクに一滴たらすのもいいかも◎*

もしご自宅で花粉症対策として行って
いただくならアロマバスがおすすめですょ。
ティーツリー3滴、ペパーミント2滴と
お塩をお風呂に入れて暖まるだけ

そうするとなんだかスッとして
落ち着きますょ☆彡
後は目に効くツボを押すのも春の乾燥や
疲れ目に効果的だと思いましたので
時間があったらやってみてもよいと思います



✡魚腰(ぎょよう)
眉山(眉の中央)を、やや下から押し上げるように刺激します。
✡太陽(たいよう)
眉尻と目尻の中間にあるこめかみのくぼんだ所にあり、閉じた口を開けた時、ややへこむ箇所に当たります。ここを刺激することで、側頭筋や外眼筋に刺激を与えることになります。
✡清明(せいめい)
目頭と鼻の付け根の骨の間にあるツボ。目が疲れた時に無意識に押さえてしまう箇所です。人差し指と親指の腹でつまんで、ぐっと押しこむように刺激します。
✡承泣(しょうきゅう)
黒目の真下にある下まぶたの中央にあるツボ。ここを下から押し上げるように刺激します。
このような感じで私の花粉症対策おすすめ書いてみました。
自分ケアでゆっくりで気持ちよい春を
心地よく過ごせるといいですね

ご予約スケジュール◎
27日予約済●
28日予約済●
29日予約済み●
30日13時~last受付中◎
31日満月休み
1日休み
2日受付中
✡Moonlotusメニュー
ご予約お待ちしてます☆彡

いつもありがとうございます☆彡

スポンサーリンク
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |